アニメライター・前田久(前Q)の仕事情報、近況など

アニメライター・前田久(前Q)のブログです。詳細なプロフ・主な仕事履歴は https://mae-9.hatenablog.com/entry/works をご確認ください。仕事のご依頼など諸連絡は mae9biz@gmail.com まで。

「『エヴァンゲリオンANIMA 山下いくと画集』大ヒット記念トーク&サイン会 in 大阪」ありがとうございました+α

「『エヴァンゲリオンANIMA 山下いくと画集』大ヒット記念トーク&サイン会 in 大阪」@梅田Lateral、無事終了しました。毎度のことながら、拙いMCで恐縮です。山下さんの興味深いお話のお邪魔になっていなかったならよいのですが。

配信ではまだご覧いただけるようです。よろしければ。

『エヴァンゲリオンANIMA 山下いくと画集』大ヒット記念トーク&サイン会 - Premier Live

イベントの準備や出張前に終わらせられなかった原稿に追われて、ゆっくり観光する余裕は残念ながらなかったのですが、10年以上前の大阪出張の折に地元の人から教えてもらった、大好きなたけうちうどん店には足を運びました。

相変わらず美味しかったです。思わず2日連続で行ってしまった。日和らず大盛りにすればよかった。大好きですね。

(過去のエントリ https://mae-9.hatenablog.com/entry/2016/01/24/082826 )

移動中に発見してびっくりしたイオンシネマ シアタス心斎橋の『劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト』の再上映告知。階段だったかエスカレーターを登ってすぐのところにあったので、不意打ちでものすごい非現実感がありました。作品が作品だけに。

この劇場だけじゃなくて、全国でやるんですね。

https://revuestarlight.com/news/10729/

以下、ちょっとした雑感。

・梅田とか道頓堀のあたりは、海外からの観光客の方が多い印象。

(この看板の前で、みなさん同じポーズをとって記念撮影してました)

・会場が繁華街にあったのですが、周囲のお店や通りにとても活気がありました(金曜の夜だったからかな?)。
・思いのほか、街中全体が万博一色という感じではなかったです(コラボしてる店は多い)。
・梅田の古本屋通りが綺麗な建物に移っててびっくり。
堺三保さんに背格好がそっくりな人を何人も見かけました。堺さんはオオサカ星人なのかもしれない。存在がSF……。

次に人前に出るのは、9月7日の数土直志さん、杉本穂高さんとのトークイベントです。こっちではメインでしゃべります。現地観覧にくわえて、有料配信もあります。どうぞよろしくお願いします。詳細は以下のリンク先で。

雑誌・ウェブメディアからアニメ本まで、いま何が求められているの? - LOFT PROJECT